ソラマメブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE

2008年07月19日

【36】RC1.20.14.92115

こんにちは♪

撮影スタジオELVESの見習いカメラマンのShinです♪

【36】RC1.20.14.92115

SecondLife Release Candidate のバージョンがアップされて、
"1.20.14.92115"になりました。

【36】RC1.20.14.92115

今回も、Release Candidateがアップデートされた時の定番となっている"光源チェック"です!!

今回は、Da5id Ohさんに強力していただき、RaC Drewのスキン&シェイプでチェックしてみました。

まずは、太陽光の【日の出】【正午】【日没】【深夜】の4つの時間帯の見え方です。

【撮影条件】
・Viwer : 超高設定
・ポジション : 東向き
・FaceLight : OFF

【36】RC1.20.14.92115

続いて、時間別のチェックです。

▼ 左列は、太陽光のみの場合 / 右列は、撮影ライト(ブルー単一光)を使用した場合
【36】RC1.20.14.92115
【36】RC1.20.14.92115
【36】RC1.20.14.92115
【36】RC1.20.14.92115
【36】RC1.20.14.92115

Drewのシェイプは、鼻と頬の隆起が特徴的なのですが、陰影がはっきり目立ってしまうことが印象的でした。
今まであまり気にしてこなかったのですが、光の影響をまともに受けるようです。

日中を通して、太陽光の影響を受けない時間帯は6:00PM~6:20PMです。

アバターが光に影響されない時間帯では、肌が非常にフラットな状態です。

【36】RC1.20.14.92115
【36】RC1.20.14.92115
【36】RC1.20.14.92115
【36】RC1.20.14.92115

この時間帯(6:20PM)でFaceLightのチェックをしてみました。

装着したFaceLIghtは、FaceFX(FaceLight HUD)です。

【36】RC1.20.14.92115
【36】RC1.20.14.92115

このチェックで鼻の陰影が目立ちにくいLightが、「pfx sides」と「pfx top3」であることがわかりました。

そこで、撮影の場所をELVESのスタジオに移して、FaceFX-pfx top3+撮影ライト-ブルー×2方向のライト設定で撮影をしてみました。

撮影時間は6:20が最適であることは今回のバージョンアップでも間違いないようです。

【36】RC1.20.14.92115

いずれにせよ、Drewのシェイプはもう少し、鼻と頬に手を加えた方が良いようです。

同じモデル仲間のMayoちゃんもDrewのシェイプを愛用しているので、今夜声をかけて、チェックしてみようと思います。



同じカテゴリー(●Viewer検証)の記事画像
【194】SLRC1.22.10.112620
【174】SLRC1.22.6.108361
【161】SLRC1.22.5.107013
【118】SLRC1.22.0.103345〔2〕
【117】SLRC1.22.0.103345〔1〕
【103】SLRelease1.21.6.99587〔6〕
同じカテゴリー(●Viewer検証)の記事
 【194】SLRC1.22.10.112620 (2009-03-02 19:02)
 【174】SLRC1.22.6.108361 (2009-01-28 14:54)
 【161】SLRC1.22.5.107013 (2009-01-09 19:36)
 【118】SLRC1.22.0.103345〔2〕 (2008-11-25 14:43)
 【117】SLRC1.22.0.103345〔1〕 (2008-11-25 12:09)
 【103】SLRelease1.21.6.99587〔6〕 (2008-10-31 17:29)
Posted by Shin Zsigmond at 21:57│Comments(0)●Viewer検証
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。