ソラマメブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE

2008年09月15日

【67】RC1.21.2.96080でFaceLight検証

こんにちは♪

カメラマン見習いのShinです♪

今回は新バージョンのSecond Life ReleaseCandidate 1.21.2.96080でのFace Litghtの効果を検証してみました。

検証用に使用したのはB@RのWL用Face Lightと、MaxiのWL用FaceLightの2種類です。
時間は、昼PM3:00と、夕方PM6:20です。

▼左列:PM3:00/右列:PM6:20
【67】RC1.21.2.96080でFaceLight検証
【67】RC1.21.2.96080でFaceLight検証
【67】RC1.21.2.96080でFaceLight検証
【67】RC1.21.2.96080でFaceLight検証
【67】RC1.21.2.96080でFaceLight検証

時間帯によってそれぞれのFaceLightの効果が異なることがわかります。

また、撮影ライトとFaceLightを併用した場合の効果も検証してみました。

▼撮影ライト(ブルーカラーライト)+FaceLight

【67】RC1.21.2.96080でFaceLight検証
【67】RC1.21.2.96080でFaceLight検証

さらに、多機能なFaceLight HUD "FaceFX Designer v1.3"を使った撮影をしてみました。

▽参考:FaceFX Designer v1.3の機能の補足説明
http://future.slmame.com/e278556.html

▽参考:Release Candidate 1.20.10.89467
http://future.slmame.com/e274388.html

▼1:50PMでFaceFX DesignerのLightモードを変更して撮影
【67】RC1.21.2.96080でFaceLight検証
【67】RC1.21.2.96080でFaceLight検証

昼間のスタジオ撮影の際もFaceFX Designerは効果を発揮します。

【67】RC1.21.2.96080でFaceLight検証
【67】RC1.21.2.96080でFaceLight検証

▼スタジオ撮影ライト+FaceFX Designer+カメラフィルターを利用して撮影
【67】RC1.21.2.96080でFaceLight検証
【67】RC1.21.2.96080でFaceLight検証



同じカテゴリー(●ライティング検証)の記事画像
【213】撮影ライトの効果
【184】imagen Lia 1L$スキン
【156】アンビエントの効果検証(1)
【155】風景ガンマの効果検証(2)
【144】風景ガンマの効果検証(1)
【71】ライティングの検証中♪
同じカテゴリー(●ライティング検証)の記事
 【213】撮影ライトの効果 (2009-03-21 18:23)
 【184】imagen Lia 1L$スキン (2009-02-15 13:32)
 【156】アンビエントの効果検証(1) (2009-01-03 00:56)
 【155】風景ガンマの効果検証(2) (2009-01-03 00:16)
 【144】風景ガンマの効果検証(1) (2008-12-23 12:42)
 【71】ライティングの検証中♪ (2008-09-18 18:54)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。