ソラマメブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE

  
Posted by at

2009年03月14日

【206】自分撮り

こんにちは♪

環境破壊的jなフェースライトが大嫌いな、Kanda ELVESのカメラマンスタッフのShinです♪



「空の高度な編集」を利用すれば、外部環境の景観が維持されたまま、綺麗なSSを撮ることができることを某プロカメラマンさんに教えてもらったので、現在実験中です。

撮影時のライティングパターンを「空の高度な編集」の中に保存しておくことができることも教えてもらったので、撮影が楽になりました。

この方法を利用すると、例えば、7:00PMの環境状態を維持したまま、環境ガンマのライティングを利用できます。

詳細は後日説明します。

▼7:00PMに「環境ガンマ」でライティング設定をしても環境状態「default」を維持!


早速、自分撮りで実験開始!



フェースライトや撮影ライトなどの小道具を使わなくても、ライティング設定はバッチリです!

▼モニタ画面のキャプチャー





このライティング設定方法で撮影してみると、肌の質感がリアルに再現されます♪

質の悪いスキンは粗が出てしまいます。

とにかく、いろいろと実験してみます♪



  

Posted by Shin Zsigmond at 23:16Comments(0)●モデル撮影

2009年03月14日

【205】ケルン大聖堂(Stadtmenschen)

こんにちは♪

放置状態になっている撮影スタジオKanda ELVESのカメラマンスタッフのShinです♪



標準Viewerの最新バージョン"Ver.1.22.11.113941"がリリースされました♪

実に8ヶ月ぶりの最新版リリースとなりますが、昨日アップされたテストViewer(SL ReliaseCandidates)のバージョンは、"1.22.11.113976"ですから、実際にはテストViewerの方が最新です。

このViewerの検証は来週以降に行なう予定です。

モデルスタッフのMayoちゃんやOhさんは、標準Viewerをバージョンアップしたところ、ログインできなくなってしまったようですが・・・

▽関連記事
【46】SL Release1.20.15.92456



ところで、今日は「Koeln(ケルン大聖堂)」に来ています。



▽Stadtmenschen
http://slurl.com/secondlife/Stadtmenschen/165/128/30

世界遺産のケルン大聖堂を忠実に再現した建造物があるという情報を入手したので、早速やってきました!

そして、セカンドライフの素晴らしさを改めて実感しました!!

撮影したSSを見て驚きましたが、実物(実際にドイツまで行って見たわけではありませんが・・・)を撮影したと言っても疑われないくらい臨場感のあるリアルさが再現されています。








外観だけでなく内部の造りも精巧です! 

荘厳な様相に感動するばかりで、言葉になりません!!









今日も大満足♪

  

Posted by Shin Zsigmond at 13:33Comments(0)●ロケーション

2009年03月13日

【204】今日は・・・

こんにちは♪

前回のエントリーで紹介したMayoちゃん製シェイプは、"CARINA"ではなくて、"CLARA"の間違いでした。

"CARINA"のシェイプは、たった今、Mayoちゃんが調整を開始しました。

▼Laqroki製"CARINA"スキン対応のシェイプ(スリム体型版


Mayoちゃんによると"CARINA"スキンの顔は、目の下の影が印象を暗くするということです。
Mayoちゃんは、顔の形にもこだわりを持っているので、気に入るまで細かい調整をしています。

下の顔の違いが分かりますか?



さて、そんなMayoちゃんをスタジオに残して、私は、Primitive Cityにやって来ました!



▽Primitive City
http://slurl.com/secondlife/Primitive%20City/177/135/68

この街も、超ハイクオリティな造りなので、私の撮影意欲を沸きたててくれます♪











Primitive Cityには綺麗で可愛い植物がたくさんあります♪





それから、テストViewer(SL ReliaseCandidates)が"Ver.1.22.10.108361"から、"Ver.1.22.11.113976"にアップされました!

今回の撮影は、バージョンアップされた"Ver.1.22.11.113976"で行ないました。

  

Posted by Shin Zsigmond at 19:16Comments(0)●ロケーション

2009年03月12日

【203】今日も・・・

こんにちは♪

撮影スタジオKanda ELVESのカメラマンスタッフのShinです♪

今日も、Mayoちゃんは、無料配布用のシェイプ制作に夢中になっています。

今、Mayoちゃんが調整しているのは、Laqroki製"CLARA"スキン対応のシェイプ(スリム体型版)です。

無料配布なのに力が入ってます!!




そんなMayoちゃんをスタジオに残して、私は、今日もBlack Tajiにやって来ました!



撮影意欲を沸きたててくれるハイクオリティの建造物の虜になってしまいました♪






そして、外観を撮影をしていたら、何やら動く物体が・・・




近くに寄ってみると、飛行船ではありませんか!?



この飛行船でSIMの上空を一巡できることを知り、乗ってみることにしました♪





楽しいです♪  

Posted by Shin Zsigmond at 19:28Comments(2)●ロケーション

2009年03月09日

【202】タージマハル

こんにちは♪

撮影スタジオKanda ELVESのカメラマンスタッフ Shinです♪



3月14日(土)にグランドオープンするTaji SIMが、プレオープン中であることをMayoちゃんから教えてもらったので、早速行ってきました。

建物はどこを見ても優れた出来栄えですが、とりわけ、Black Taj(黒い建造物)はテクスチャーの配色が良く計算され、調和のとれた美しさがあります。

とにかく、素晴らしい造形に見入ってしまい、時間が経つのを忘れてしまいます♪

▽White Taj & Black Taj
http://slurl.com/secondlife/Black%20Taj/126/42/52







撮影スポットがたくさんありすぎです!





時間帯によって表情が変わる景観は、撮影の楽しみを倍化させてくれます!




3時間滞在中に私の他に2人の方しか訪問してきませんでしたので、とてものんびりできました!

▼庭園を独り占め♪ (Black Taj)




▼ピアノを独り占め♪ (Black Taj)




今回は単独で遊びに来ましたが、次回はモデルスタッフと一緒に来て撮影しまくろうと思います!




ところで、モデルスタッフのMayoちゃんが、スタジオで無料配布するLAQスキン対応シェイプに磨きをかけています。

汎用シェイプと、スキン別シェイプを数点配布するようです。


  

Posted by Shin Zsigmond at 20:14Comments(2)●ロケーション

2009年03月07日

【201】dhRスキン

こんにちは♪

撮影スタジオKanda ELVESのカメラマンスタッフのShinです♪

モデルスタッフのMayoちゃんが、話題のスキンショップ「dhR」のフリースキンとデモスキンを入手してきました♪

▽dhRブログ
http://dhr.slmame.com/

早速、Mayoちゃん製のシェイプへ適応してもらい、撮影開始!

Mayoちゃんの「LAQ製"TINA"スキン対応シェイプ」との相性が良いようです!



肌の質感がとてもリアル!

このフリースキンは、明日(2009/03/08)までの配布サービスとなっているようですから、興味のある方は是非ゲットしてください。

▽店舗はこちらです
http://slurl.com/secondlife/Great%20Lendini/14/225/22





製品のデモ版もイイ感じです♪

1つ900L$のスキンですが、お買得だと思います!



それから、OhさんとAyaちゃんがスタジオに遊びに来たので、少しの間、撮影モデルになってもらいました。

Ohさんには光彩効果の撮影を初体験してもらいました。




Ayaちゃんからは、ボンバーガールの爆破実験現場を撮影して欲しいという依頼がありましたので、スタジオの外庭で撮影!

ドカーン!!!!って、爆音もハンパじゃなかったです♪




そして、なぜかリゾート気分が味わうために、Mayoちゃん、Ohさん、Ayaちゃんと一緒に、人気のリゾートSIM巡りに行きました♪

  

Posted by Shin Zsigmond at 15:15Comments(0)●シェイプ調整